トップ > みどり園 > 民営化推進事業
みどり園民営化推進事業
![]() |
みどり園改築等PFI事業について
東葛中部地区総合開発事務組合では,みどり園(障害者支援施設)の老朽化に伴い,施設の建替えと新施設の維持管理運営をPFI事業として実施します。
PFI(プライベート・ファイナンス・イニシアティブ) とは?
PFI(Private Finance Initiative)とは,公共施設の建設,維持管理,運営等を民間の資金,技術,経営ノウハウ等を活用して行う手法のことをいいます。
詳しくは
内閣府PFIホームページ(外部サイト)
自治体PFI推進センター(外部サイト)
PFIインフォメーション(外部サイト)
みどり園の民営化
平成17年,当事者代表委員,構成市委員,第三者委員等による「みどり園あり方検討委員会」で,「みどり園は,将来民営化が望ましい」とされた。平成18年,第三者委員による「みどり園民営化等検討委員会」が設置され,再度,民営化等に関わる課題について検討を行った。さらに,「みどり園民営化に関する構成市検討会」の結論を受けて,平成19年10月に「みどり園民営化基本方針」を策定した。この基本方針を受け,PFI事業での可能性を検討し,完全民営化の準備期間として平成40年度までは,PFI事業という結論に至り,平成21年2月に「みどり園民営化基本方針」を改定した。
みどり園改築等PFI事業の概要
整備予定地 千葉県我孫子市中峠2310番地,2291番地 敷地面積 18,539㎡ 事業期間 設計・建設期間 契約締結日から平成26年6月4日まで
運営期間 平成26年4月1日から平成41年3月31日まで事業方式 BTO方式 事業内容 障害者支援施設及び共同生活援助事業所の設計・建設
障害者支援施設及び共同生活援助事業所の維持・管理・運営
既存施設の解体
事業スケジュール
実施方針等公表 平成21年 9月10日 実施方針等に関する質問回答
質問数:76平成21年10月23日 特定事業の選定(特定事業の客観的評価)
VFM:35%程度
実施方針の修正平成22年 2月 2日 債務負担行為の設定
債務負担額:4,377,775千円平成22年 2月 4日 入札公告
予定価格:3,035,350千円平成22年 5月31日 入札説明書等に関する質問回答(第1回)
質問数:173平成22年 7月 7日 参加表明書等の提出 平成22年 8月 4日 入札説明書等に関する質問回答(第2回)
質問数:96平成22年 8月27日 資格確認通知 平成22年 8月27日 入札(提案書の受付)
2法人平成22年 9月24日 落札者決定 平成22年11月 5日 仮契約 平成23年1月17日 PFI契約の締結
指定管理者の指定平成23年2月4日 工事着工 平成23年10月 指定管理による運営開始 平成26年4月1日 施設引渡し 平成26年6月4日 維持管理運営期間 ~平成41年3月31日
東葛中部地区総合開発事務組合
〒277-0825 千葉県柏市布施281-1 TEL.04-7137-0078 FAX.04-7132-4552
このホームページの著作権はすべて東葛中部地区総合開発事務組合にあります。